資格の価値は

ども、エザキです。え?僕が持ってる資格ですか?
車の免許と英検4級くらいですかねぇ~www
天草でのIT系の資格の価値は…
ハッキリ言って、資格単体、資格名だけではほぼ価値は無いですよね。
良い言い方をすると、資格云々より人としての中身を見られている。
悪い言い方をすると、資格なんてよくわからないから評価の対象外。
採用する企業側に資格の知識が無い
パソコン関係の資格と言ったら…
・シスアド(初級、上級)
・Word文書、Excel表計算処理技能
・MOS
・MOT
・P検
・DTP検定(エキスパート)
・ITパス
などなど…。
採用する企業、または面接官にこれらの資格知識が無ければ資格を武器にすることは難しいです。
または、面接時に「自分は~を頑張って~ができるようになったから腕試しで資格取ってみた。」というアピールは良いかもしれませんね。
「スキル」ではなく、「向上心」を形にしたものとアピールすべし!
採用担当で、これらの資格に関する知識が無い面接官にスキルの話をしてもたぶん「ふぅ~ん。」でしょう。
なのでもう精神論ですよ。
頑張った→自分なりにできるようになった→試験受けてみた→資格取れた→名実ともにできるようになった→完
資格持ってる人は活かしましょう!
さっきからボクは、「資格なんていらない」「資格に価値はない」的なこと言ってますけど、ここ天草ではっていう前提でお話しています。
天草じゃなければ当たり前に評価される資格なんですよ。
そう…天草じゃなくて、天草の外で。そうですねぇ、できるだけ都会がいいですかね~。
あれ?そういえば最近、天草に居ながら都会のお仕事ができる的な話題がありませんでしたっけ?w
その資格、ぜひクラウドソーシングのプロフィールに!
はい!気づいた人~?
今回のブログ、結局これが言いたかっただけって気づいた人挙手!✧(๑•̀ㅁ•́๑)ノ
ここまで全部前フリでごめんなさい。
そうですね。天草では役に立たない資格も、都会が相手のクラウドソーシングでのアピール度はピカイチです!
持ってて良かった英検4級!!!(え?4級じゃ都会でも役に立たない!?)
英検4級以上持ってたら天草IT部へ!
少しでもご興味有りましたら、あなたも「天草IT部」へ!!
Facebookグループへの参加申請、お待ちしております!!!
Facebookグループ「天草IT部」
│Comments(0)